【家庭でお金の塾】親子で稼ぐ!小学生からお金の勉強でリテラシーアップ

家庭のマネーリテラシーを上げることを目標にすると、

スパム君

わらばー(子供)と、
お金の勉強をするって
どんな事やればいいわけ?

と、困ってしまう親御さんは多いはず。

いきなりビジネス本を読みあさり、

子供に説明しようとしても難しいし、

何より伝わらない。

僕は、合格率48.4%(2人に1人は合格)

難易度が低めの簿記3級で、

1回、2回・・3回も不合格通知を受けました!

毎回、心をバキバキ折られながらも、

なんとか諦めずに勉強を続け、

4度目でやっと、やっと合格。

家庭では、小4双子の小学生、その弟

三兄弟のパパ。

もう一方では、

男子ミニバスケットチームのコーチをさせてもらってます。

小学生男の子の気持ちを理解するのは

得意と思います。

ここではそんな僕が

実際に息子たちと試した

お金の稼ぎ方や

お金についての会話を書いていきます。

興味を持った人は、

実際に試してみることで、

本では理解できない領域まで

経験、体験を通し

親子でマネーリテラシーを上げることができます。

目次

お小遣いは相手を喜ばせたことに対してあげる

お小遣いを渡すタイミングを間違うと

子供の「やる気」が削がれてしまいます。

見返り目的の行動になる

アンダーマイニング効果

やりがいや好奇心(内発的動機づけ)を原動力として行動していたのに、評価やご褒美などの報酬をもらった途端、報酬をもらうこと(外発的動機づけ)が行動の目的になりやすい。その結果、報酬をもらえない状態ではやる気になれず、モチベーションが低下することがある。

Marke Trunk

例えば、

  • お母さんの皿洗いの手伝い
  • お父さんの日曜大工のお手伝い
  • 道に咲いているお花をお母さんに

そういった「相手を思いやる気持ち」

を行動に移すタイミングで

スパム君

お利口やっさぁ!
はい、お小遣い

と渡してしまうと、

なるほど。
こういうことをすれば
お金がもらえるのか

と、学習してしまい、

次回から「思いやり」ではなく、

「お金が貰えるから行動する」

に変わってしまうのです。

お手伝いした後に、

  • チラチラ親の顔を伺う
  • やけに近くでウロウロする
  • 名前を呼ぶと、いつもの2倍の速さで来る

そんな子は既にお小遣い目的になってしまってるかも

トマリ

我が子の実体験

お小遣いを渡す理由を伝える

スパム君

じゃ、お小遣い
あげたらダメだわけ?

いや渡してあげてください。

その時のポイントは

  • 毎回あげない
  • 相手を(親を)思いやる気持ちを誉める
  • 行動にうつしたことを誉める
  • 「相手を喜ばせたことに成果としてお小遣いを上げる」と伝えて渡す

「時給」ではなく、

「成果報酬」として

お金が頂ける感覚を

今から伝えていきたいですね

「欲しい!」を言った時が学びのチャンス!

目標が明確になると行動が変わる

  • スマブラのソフトが欲しい!
  • ポケモンのモンスターボールが欲しい!
  • 鬼滅の刃の剣が欲しい!

子供が欲しいと言ったらチャンス!

欲しいものを買うために今から何をするべきか?

を一緒に考えてあげましょう

  • 今の所持金は?
  • あと、いくら必要なのか?
  • どうすればお金を稼げるのか?
トマリ

子供と一緒に話し合い、
「お金のことをどう理解しているか?」
確認してみましょう。

親も出資する

親もお金を出すということは

ビジネスでいう

「株主」

という考えと同じです。

株主は配当金や株主優待が受け取れます。

じゃ、ここでいう配当金は?

  • 子供の笑顔が見れる
  • 兄弟が仲良く遊べるようになる
  • 子供がお金のことについて学ぶ

そうことも伝えていけたらより良いですね

トマリ

「出資」や「株主」など、
子供に分かりやすく説明しようとすると
親のアウトプットにもなるので、
親子でマネーリテラシーをあげれます。

正しく我慢できる子は成功できる

マシュマロテスト

目の前においしそうなマシュマロを一つ置き、それをすぐ食べても良いと伝えます。

しかし、15分待つことができれば、マシュマロを二つ食べても良いと同時に伝えるのです。

つまり、今すぐマシュマロを一つ食べるか、少し我慢して二つ食べるかという選択を迫るテストなのです。

テンミニッツTV
スパム君

我慢比べってことか?

このマシュマロテストでは、

自制心を持つ子供を調べています。

トマリ

「自分で自分をコントロールできるか?」
を調べたテストです。

目先の誘惑に囚われず、長期的な利益を選択できるか?

そこがポイントになってます。

自制心と我慢の違い

スパム君

ワッターワタバー(私の子供)、
根性ないからなー

2つのマシュマロをも耐えた子は、

  • 歌を歌う
  • 独り言を話す
  • 足でタップする
  • 寝てしう

そんな行動を取りました。

自制心の強い子は

根性で我慢するのではなく、

待てる工夫をする」です

大人になった時に年収が高かった

スパム君

で、
自分で自分をコントロールできたら、何だわけ??

テストを受けた子供たちを、16年後に再調査

マシュマロを2つもらえた子達は

目の前のマシュマロを食べた子たちより

知力と年収が、高かったそうです。

セルフコントロール(自制心)は、

大人になると、とても重要になります。

今らか親子で訓練していけば、

きっと明るい未来が待ってると思いませんか?

不用品をリサイクルショップで売る

STEP
部屋の整理

主に子供部屋の整理をしていきます。

最近使ってない物(半年〜1年)を、1か所にまとめてみる

成長と共に遊ばなくなったオモチャなど。

STEP
不用品を選別

一通り整理したところで、

1か所にまとめた「最近使ってない物」を

  • これから使う予定があるのか?
  • それともお店に渡すのか?

子供に聞いてみましょう。

子供が長い時間迷うようなら、

「どんな時に使う予定なの?」

「新しいものを買うと言ってもそれがいいの?」

子供に尋ねてみましょう。

STEP
査定

リサイクルショップに査定

1日でお金の流れを掴めるところがいいですね。

その際に、

  • みんなの大事な時間
  • ここまで来る交通費(ガソリン代)

も伝えましょう。

査定してもらった金額に

この費用がかかってることも伝えることも大事

手作りをメルカリで売る

不用品を売るだけでなく

子供の手作りもメルカリなどで販売してみるのも

「自分でお金を得る」良い学びになると思います

例えば、

  • 絵を書いて額に入れて販売
  • 松ぼっくりでツリーを手作り
  • アイロンビーズでキーホルダー

親子で、

  • 相場
  • 値付け
  • 商品紹介の文章
  • 送料や手数料(費用)

を学ぶ事ができます。

子供に

相場ってなに?

1億で売ったら何でダメなの?

費用ってなに?

などの質問に答えてあげるためにも

我々、親世代が勉強し続けないといけないです

まとめ

お金に困る子供を減らすために、

今から親子でお金の勉強をしていきましょう。

  1. お小遣いのあげるタイミングと伝え方で成果報酬を覚える
  2. 欲しい!の言葉が出たら、お金の学びを始めるチャンス
  3. 小学生のうちから長期目線の利益を教える
  4. 不用品を販売し、稼いで学びを体験に変える
  5. メルカリを活用し値付けや費用など商売の話ができる
目次